
はぐくみ支援企業表彰式
子育て環境整備の取り組みです。
まゆやま学苑は、令和2年3月3日に徳島県商工労働観光部労働雇用戦略課長より、「はぐくみ支援企業」表彰の決定を受け、徳島県知事より直々に表彰を受けました。
【はぐくみ認定期間は令和6年3月31日で満了しておりますが、以下の取り組みに変更はありません】
◇徳島県はぐくみ支援企業認証制度とは
次世代育成支援の一環として、子どもを産み育てながら働き続けることができる「子育てに優しい職場環境づくり」に積極的に取り組まれている企業等を徳島県が「はぐくみ支援企業」として認証する制度です。(徳島県HPより)
◇まゆやま学苑のはぐくみ支援の取り組みの概要
@子の看護休暇が年次有給休暇と同等の扱いであり、中学校就学の始期に達するまでの子を養育する職員
A育児目的休暇が年次有給休暇と同等の扱いであり、時間給取得可。子が15歳に達する日以後の最初の3月31日に達するまでの子を養育する職員
Bくるみん取得済み
(各規程から一部抜粋)
◇はぐくみ支援企業表彰式 日程
1.表彰日時:令和2年3月17日(火)午後2時から
2.場 所:徳島県庁3階秘書課第2応接室
◇2020年3月17日はぐくみ支援企業表彰式の様子(徳島県庁にて)
眉山福祉会理事長 平野敬太郎 氏(右)と徳島県知事 飯泉嘉門 氏(左)
眉山福祉会理事長 平野敬太郎 氏(右)と徳島県知事 飯泉嘉門 氏(左)
眉山福祉会理事長 平野敬太郎 氏(左)と徳島県知事 飯泉嘉門 氏(中央)
表彰式様子(飯泉知事の挨拶)