平成30年度 一泊旅行
◇旅行日:平成30年11月8日(木)8時30分〜翌9日(金)15時30分頃
◇行き先:高知県(のいち動物園、カツオの藁焼き体験、龍馬の生まれたまち記念館、幕末志士社中、高知よさこい情報館など)
◇目 的:集団で実施することにより、日常生活のリズムに変化をもたらし広く社会を見聞し、人生の行楽とすると共に施設設備機器の利用法、又集団行動においてマナーを身につけてゆき視野を広めた社会性の向上を図るものとする。
◇移動方法:貸し切りバス
◆本年度も数名の保護者の方々が同伴し、一泊旅行へ行って参りました。旅行日程にゆとりをもたせたおかげで、ゆっくりと楽しい旅行を満喫できたのではないかと思います。以下、その概要をご紹介したいと思います。
活動記録 | |
---|---|
![]() |
旅行初日、バスでの道中はいつもどおり利用者の大好きなカラオケを歌いました。 |
![]() |
殆どの方が初体験のカツオの藁焼き。 |
![]() |
皮の方から焼く、という指示の元、皆で串刺しにしたカツオを焼きました。 |
![]() |
焼きあがったカツオは店員さんがその場で切ってくれます。 |
![]() |
一人一人が焼いた、出来立てのカツオのたたき定食です。 |
![]() |
皆でおいしくいただきました。 |
![]() |
昼食後はのいち動物園へ行きました。 |
![]() |
トリップアドバイザー全国2位というだけあって、施設はとても清潔で、広く見ごたえがありました。 |
![]() |
天候もよく、11月にしては暑いくらいでした。 |
![]() |
動物好きの利用者は大満足だったようです。 |
![]() |
夕食は高知市内のホテルに宿泊しました。 |
![]() |
高知はおいしいものがいっぱいです。 |
![]() |
旅行2日目。ホテルを後にします。 |
![]() |
龍馬のうまれたまち記念館を見学。 |
![]() |
幕末に思いを馳せます。 |
![]() |
完成間もない施設のため、展示資料も精巧です。 |
![]() |
よさこい情報館で、高知の祭りを疑似体験。 |
![]() |
さまざまな資料が展示されていました。 |
![]() |
旅行最後の食事は、三翠園です。 |
![]() |
趣のある建物で頂く昼食はとてもおいしかったです。 |